カフェ・パン・軽食 amam dacotan京都、関西初出店!国内最後の出店? 2018年に福岡県に1号店が誕生し、そのが2022年に2号店を表参道にオープンし東京進出を果たした『amam dacotan(アマムダコタン)』ですが創業して6年目を迎える2024年11月2日に京都・烏丸にオープンが決定しました、京都と言え... 2024.11.02 カフェ・パン・軽食
少しの幸せ 春帆楼!下関本店での食事は記念日や大切な人とのデートにおすすめ! 初代内閣総理大臣伊藤博文も愛用し、日清講和条約締結会場にもなった有名な場所『春帆楼』になります第98代内閣総理大臣安倍晋三の描いた掛け軸や、安倍晋三の父(安倍晋太郎)、祖父も(岸信介)の書も飾ってあり、観るのも楽しく迎賓館としても愛され続け... 2024.10.24 少しの幸せ
少しの幸せ 小倉グルメ!おひとり様大歓迎のおすすめのお店 本日は”北九州市の小倉グルメ!おひとり様大歓迎のおすすめの店”をご紹介しますまずは北九州市の小倉駅は、新幹線も止まり、在来線もあり北九州市で一番飲食店が多い場所ですが、多すぎてどこに行けばいいのと考えさせられると思います実際に行ったお店しか... 2024.09.29 少しの幸せ
少しの幸せ 門司港名物こがねむしの焼きカレー!と近隣のおすすめパン屋さんと和菓子屋さん! 門司港と言えば建造物を観に来られる方が多いと思います、JR門司港駅、旧門司三井倶楽部、旧大阪商船ビル、三宜楼、旧門司税関など、建造物の合間に休憩されると思います、そんな中レトロな喫茶店はいかがでしょうか?私がおすすめするのは下記3店です門司... 2024.09.25 2024.09.27 少しの幸せ
少しの幸せ 小倉で軽食!サンドウィッチファクトリーOCM!菓匠きくたろう!フレッシュネスバーガーは最適 北九州市小倉にあるサンドウィッチファクトリー OCMは1978年に創業され、地元に愛され続けているお店で,北九州に来られたら絶対に行くべきお店です菓匠きくたろうは、小倉に出来る前は、北九州空港近隣まで行かないと購入できなかったので、小倉に来... 2024.09.23 少しの幸せ
少しの幸せ ミスドとブラックサンダーのコラボが【2024】Halloweenで登場!カロリー?感想! 本日9月11日(水)ミスドの新作Halloweenが登場しました、なんとコラボされ、あのブラックサンダーになりますので、ドーナツと相性は抜群ですよね!どんな感じか見て頂ければ購入の参考になるかと思います!それではご紹介いたします。ブラックサ... 2024.09.11 少しの幸せ
少しの幸せ ミスド新作の”さつまいもド””くりド”販売期間と感想! 2024年秋の新作ドーナツ『さつまいもド』『くりド』が8月28日(水)より期間限定で発売されているのはご存じでしょうか?毎年人気の『さつまいもド』『くりド』今年は”しっとり”にパワーアップして”しっとり”も楽しめ、『さつまいもド』は3種類『... 2024.09.04 少しの幸せ